冬はまだかの日々
11/02-11/14/2001

11/02(金)2001 晴/曇
まだ2,000kmばかりだけれど思い切ってエンジンオイルを交換することにする。久し振りに休みが取れたことだし前回外れなかったオイルフィルターを早くなんとかしたいのだ。グリスアップもしなけりゃなるまい。前回からもう4,000kmを過ぎようとしている。
それにしても近頃は暑い。全然冬の気配はないね。そろそろサーモスタットを替えようかと思うがこの暑さを思うとまだまだだ。ということでTシャツ一枚での作業である。
裏手の路上に駐車してエンジンを冷ます。九階の部屋からジャッキやグリスガンその他諸々の道具を持って降りる。この部屋はこれが面倒だ。松江の部屋はよかったなあ。駐車場が部屋のすぐ脇なんだもの。
MINI DAYのときに取り付けたワイパーの角度が気に入らなかったので調整せんと引っこ抜く。がこれがたいへん。渾身の力を込めて引っ張るがなかなか抜けない。とても引っ張りにくい形状なので力が片側ばかりに掛かってしまうのだ。マイナスドライバーを使って引っ張る。ワイパーは急に外れてボンネットで弾んで地面に落ちた。
ワイパーを取り付け直してオイルを抜く。いつものように安いオイルを入れてしばらくドライブ。フラッシング剤を使うと楽だがなあと思うけどシール類を痛めるかもなんて話も聞くので古典的な方法にしておこう。オイル真っ黒はいつものことだがドレンボルトが鉄粉でアフロヘア状態だったぞ。やはりフィルター替えなかったからかな。
再びエンジンを冷ましながらフロントタイヤを外してまずはグリスアップだ。タイヤの取り付けにもうトルクレンチは必要ない。ジャッキアップした状態でめいっぱい締めればちょうどよいトルクになる、というのがこれまでの経験で得た結論だ。
さあオイルを抜いていよいよフィルターと格闘だ。sinopapaさんから教わった方法(フィルターをドライバーで突き刺す!)は最後の手段ということにして、まずは新たに購入したフィルターレンチを試みる。最初は空回りするばかりだったが諦めずに試みるとほんの少しではあるが動いた!。空回りを繰り返しながら根気よく少しずつ回す。なんとか外せた!。
これで一安心。新しいフィルターを取り付け、WAKO'S 4CRを注ぎ込む。オイル交換時の距離計は24,005km。よかったよかった。

傷だらけのフィルター
やっと外れたフィルターは傷だらけ。

11/11(日)2001 晴
ようやく寒くなってきたし今日はサーモスタットを替えるぞと思うが目が覚めたらもう。どうしようかなと迷うが例によって次の機会はいつになるのか判らないし外は真っ暗だけど実行することにする。なに、サーモスタットの交換は難しい作業ではない。
ところが思いの外苦労することになるのである。ハウジングを外してみるとガスケットが思い切りこびりついている。剥がれるときは簡単にペリッと剥がれるんだけどまあ7ヶ月も使用していたのだから無理はない。
マグライトで照らしながらマイナスドライバーで根気よく剥がす。だんだん嫌になってくるけど途中でやめる訳にはいかない。配管の中にカスが入らないように口をウエスで塞ぎながらの作業であるが結局は大分入ったのだろうな。
今回は82度のサーモスタットにしてみることにした。かたつむり親父殿はエアコン付きなら年中74度でもいいくらいだと言っていたので折衷案である。まあラジエターもコア増しにしたのだしオーバーヒートすることはあるまい。
と、何を苦労したかって取り付けなのだ。ラジエターと結ぶステイを付けてボルトで止めようとするがなかなか穴の位置が合わずネジが噛まない。ラジエターを内側に押しながら穴の位置を合わせるがいざボルトを回すと空回り。いちいちマグライトで照らしながらの作業であることが効率をかなり落としているな。結局それだけで一時間近く掛かってしまったぞ。とまれ完了。また九階までクーラントと水を取りに行く(ああ面倒だ)。
さあエンジンを掛けて暖機だ。道具を片付けてトランクに仕舞うぞ。と、あれ、テールランプが右側しか点いてない。方向指示器点かなかったりテールランプ点かなかったりっていう一連の燈火系トラブルヒューズボックスの掃除で解決した筈であるが。片側しか点かないっていうのはひょっとして球切れか?。
取り敢えず走りに行き、店じまいした商店のガラス戸で状況を確認。点かないのは左側の赤ランプのみだ。ブレーキ踏んでも右しか点かないぞ。ダブル球ってのは切れるときもダブルなんだろうか?。
まあもし次の機会に点いたり点かなかったりしたら接触の可能性もあるのでちょっと様子見ということにする。まあ右側は点くのだから取り敢えず追突の危険は回避できるだろう。やれやれ。

11/13(火)2001 晴/雨
朝ボンネットを開けてビックリクーラントが大量に噴き出した跡が。おっとうっかりアッパーホースのホースバンドを締め忘れていた!。夜焦りながら作業するとろくなことはないという馬鹿馬鹿しいお話。
出勤前にGARAGE MORRIS Westにてストップランプのバルブを購入。何時も点かないようだし安い部品なのでまずバルブ切れを疑ってみることにしたのだ。

11/14(水)2001 雨上がりの夜
零時過ぎに帰宅すると横浜は雨上がり。電気関係の作業をするには好ましくないが何たって簡単な作業なのでバルブを交換することにする。
ドライバでネジを外して三色ランプを取り外す。ストップランプのバルブはこれ以上判りやすい切れ方はないという切れ方であからさまに切れていた!。新しいバルブを取り付けて無事点灯。あっと言う間の解決であった。

切れたバルブ

return  back  go